駅近くの郵便局のポストがサンタになっていた。
賞味期限年内のスパムが半額になって出ていた。ので、久しぶりにボークたまご作った。やっぱ美味しいね!
奥まで伸びる師走の陽射し。静かな午後の安らぎ。
野菜スタンドに行こうと外に出たら、真昼というのに、ハートのかけらが凍ってた。
今年は隣町まで行ってみたけど、ダイヤモンド富士は見逃した。今日の夕富士は稜線にそったふわふわ雲が光って、見事だった。
見切り品で板麩を見つけたので、春菊とにんじんで胡桃和えにしてみた。胡桃和えは昔見た映画のガイアシンフォニーで青森の初音さんがていねい作っていたのを見よう見まねでたまにする。東北ではお餅にあえるとラジオで話していたが、私はやっぱり昔、奥多摩で食べた栃餅が胡桃和えだった気がする。そのほかでは食べたことはなく、やはり見よう見まねで去年は赤米餅にあえたら絶品だった。
赤米餅。今日届くぞ。
多くの人が見れたらしい流れ星も私は暗がりの畑の方まで探しに出かけたけど、いっこも見れなかった。が、来年の占いは、ことごとく、いい。期待しているから、へっちゃらさ。
来年2月のグループ展「鳥の秘密」DM、絶賛印刷中です。みなさんの画像が素晴らしく、私が入ってていいのか⁉️という感じですが、楽しみです。
飛んでない鳥は、私だけだった、
そして、描いても描いても空は飛べない。
でも、がんばります。